名誉院長室の窓から

挨拶

名誉院長 石川 清司

国立病院機構 沖縄病院
名誉院長 石川 清司

略歴

昭和23年生(本部町出身)
昭和42年 県立名護高等学校卒
昭和49年 岡山大学医学部卒
昭和52年 琉球大学保健学部勤務
昭和55年 国立療養所沖縄病院勤務
平成 6 年 同・副院長
平成13年 同・院長
平成26年 定年退職・名誉院長

まさしく「光陰矢のごとし」でした。平成26年3月31日をもって国立病院機構沖縄病院での副院長・院長生活の合計20年の生活に終止符を打ちました。支えてくださいました皆様方に心より感謝を申し上げます。一言では表現できない多くの出会いに、感謝の意を表現するために「名誉院長室」の窓を開いておきます。全く施錠はしておりませんので、出入りは自由です。

昭和43年4月、岡山大学医学部入学、時を同じくして大学紛争の嵐に遭遇。否応なしに政治・経済・文学等の医学の領域外の世界に興味を刺激されました。劣等生を絵にかいたような大学生活、6か月間の卒業延期の処分の後、良き学友に後押しされ無事卒業、昭和49年12月、医師としての第一歩を踏み出しました。

卒業と同時に、岡山大学医学部第一外科に入局しました。先輩の誘いもあったのですが、医局の雰囲気、少々野蛮な男の集団、徒弟制度には何らの抵抗もなく馴染んでしまいました。学生時代の不勉強を取り戻すために、学会発表、小論文としての症例報告を数多くこなすことを決意し実行しました。結果として、多くの患者さんとそのご家族との出会いがあり、思い出の診療風景として記憶にとどまっております。

2010年に出版した拙著「医者の目で見た患者学」(沖縄タイムス出版)以降の文章を掲載いたします。ご笑読ください。

「名誉院長室の窓から」

話題 100 新型コロナウイルスが語っていること

話題 99 大黒柱

話題 98 ティータイム(19)「寿命」を意識する

話題 97 ティータイム(18)日本人のルーツを求めて~丸木舟で3万年もの航海を再現~

話題 96 ティータイム(17)「沈める水も、浮かべる水も一つ」

話題 95 「患者さんから学んだこと」~縦の軸と横の軸~

話題 94 「ピン・ネン・コロリ」

話題 93 本の紹介:大学生が見た日本の刑務所(2) 居場所がない~高齢者・万引き・再犯~

話題 92 本の紹介:人の逝き方を考える~終末期医療と尊厳死~

話題 91 新春干支随筆 子年に思う~後ろ向きに生きる~

話題 90 介護老人保健施設から診た健康管理~喫煙開始年齢に要注意~

話題 89 ティータイム(16)美しいメッセージ~重大な、この事態に向き合う~

話題 88 ティータイム(15)「食事と教育」

話題 87 ティータイム(14)床屋さんと外科医~従弟制度と信頼関係~

話題 86 ティータイム(13)「老人保健施設で思う'人の寿命'」

話題 85 ティータイム(12)「生き甲斐」

話題 84 ティータイム(11)「健康長寿の島・沖縄を」~受動喫煙対策の強化を~

話題 83 沖縄県の地域医療について~医学部における寄付講座の開設が突破口に~

話題 82 ティータイム(10)「老年医学への挑戦」

話題 81 ティータイム(9)「飛行機での出張」

話題 80 ティータイム(8)「海、そして海」

話題 79 ティータイム(7)「こんなことが・・・おきるとは」

話題 78 ティータイム(6)「口から食べるありがたさ」

話題 77 「平衡老化」~体の衰えと心のバランス~

話題 76 書評 南の島の東雲に

話題 75 「現代人の死生観~QOLはQOD」に学ぶ~民俗学から観た「生」と「死」~

話題 74 沖縄病院の創立70周年を祝して

話題 73 認知症患者さんの「看取り」について~安全地帯としての家庭が基盤~

話題 72 「刑務所には時計がない~大学生が見た日本の刑務所」

話題 71 「地域医療を護ろう」

話題 70 「ぐすーよー・ラサール・でーびる」

話題 69 健康長寿の島・沖縄を~受動喫煙対策の強化を~

話題 68 介護老人保健施設における「看取り」~自験46症例の臨床的検討~

話題 67 これでいいのだろうか?~要塞の島「沖縄」・・・で~

話題 66 ティータイム(5)「小さな手帳」

話題 65 ティータイム(4)「老衰万歳」

話題 64 ティータイム(3)「献血で知った年齢」

話題 63 ティータイム(2)「大相撲と女性」

話題 62 ティータイム(1)「看取り」

話題 61 「大学する」ことの大切さ~最近の報道に思う~

話題 60 地域医療を守るために琉球大学に「総合診療内科学講座」の開設を

話題 59 本の紹介 玉城英彦著 新渡戸稲造 ~日本初の国際連盟職員~

話題 58 高齢化社会を迎えて~いつまでも学ぶ意欲を~

話題 57 「患者学」のススメ~「情」も「報」も必要~

話題 56 受動喫煙防止条例の制定を

話題 55 琉球大学医学部および附属病院の移転に関連して~専門学校群の誘致で新たな展開を~

話題 54 「手洗いの疫学とゼンメルワイスの闘い」

話題 53 呼吸器外科の変遷と外科医としての歩み

話題 52 羹尚中(カン・サンジュン)を読む~我悩む、ゆえに我有り~

話題 51 長寿社会の「見取り図」~より良く生きるために~

話題 50 沖縄・生と死と老いをみつめる会(2)

話題 49 沖縄・生と死と老いをみつめる会(1)

話題 48 「ラサール神父物語」の編集後記

話題 47 「ラサール神父物語」の序文

話題 46 ギアチェンジ

話題 45 受動喫煙に警告

話題 44 自然を大切にする街づくりを

話題 43 「老衰」万歳

話題 42 「路上喫煙禁止区域」の設定を

話題 41 患者さんに学ぶ

話題 40 若年者の喫煙に注意を

話題 39 ある野鳥の死が残した意味

話題 38 母の日に「心と体の健康」を考える

話題 37 永井 隆博士の語る「鳩と狼」

話題 36 平和な島を夢見て

話題 35 定年を迎えての1年

話題 34 医学会会頭挨拶

話題 33 平成25年沖縄県医師会医事功労者県知事表彰代表挨拶

話題 32 自然を大切にすることは教育の基本

話題 31 国立病院機構という組織に理解と支援を

話題 30 たくましきは、ウチナー女性

話題 29 がん検診の受診率の向上をめざそう

話題 28 セカンド・オピニオン

話題 27 病院ホームページ開設時の院長あいさつ

話題 26 医者の目で見た「患者学」

話題 25 世界禁煙デーに因んで

話題 24 国の「政策医療」に理解と支援を

話題 23 肺がん

話題 22 「医療を否定する本」に迷わされてはいけない

話題 21 「物差し」~杓子定規~

話題 20 セカンド・オピニオン

話題 19 縦隔腫瘍

話題 18 医療と自己決定権

話題 17 「21世紀の森」はこれでよかったのか

話題 16 肺がん診療の「常識のうそ」

話題 15 結核診療に異常事態

話題 14 スリガラス状の肺がん

話題 13 沖縄の青い海と緩和医療

話題 12 「慰霊の日」に命について考える

話題 11 孫が見た「親父の背中」

話題 10 「由布院ものがたり」に学ぶ

話題 9 胸部単純X線写真

話題 8 奇跡は、起こる

話題 7 重粒子線治療の進歩と位置づけ

話題 6 病気と年齢

話題 5 相性の悪い主治医と患者

話題 4 「絆(きずな)」を大切にする社会を!

話題 3 大相撲と外科医の世界

話題 2 定年雑感

話題 1 退任記念祝賀会